
柏に縁のあるアートコレクターのコレクション展 特集:コレクター歴35年!柏在住コレクターの所蔵作品
Collector's EYE
~柏に縁のあるアートコレクターのコレクション展~
アートラインかしわでは、毎年3月に柏に縁のあるアートコレクターのコレクションを展示するCollector’s EYEを開催しています。今年は、柏在住でこれまで35年にわたり現代美術のコレクションを行い美楽舎の運営にも携わられた塩入敏治氏にご協力いただき、そのコレクションを特集でご紹介します。実際にコレクションされている作品の展示を通じ、広く「アートを持つ楽しみ」や「アートに触れる楽しみ」を知って頂くきっかけになればと思います。
- 日 時:
- 3月27日(金)~3月31日(火)
10:00~20:00 (初日は15:00から、最終日は18:00まで) - 会 場:
- 柏市民ギャラリー(柏髙島屋ステーションモールS館8階)
千葉県柏市末広町1-7 柏駅直結 - 入場料:
- 無料
- 出品者:
- 塩入敏治、 石戸新一郎、 住吉慶太、 風澤俊一 ほか
- 出品作品:
- 大矢加奈子 『bathroom』、 原良介 『by a forest 2008』、
海老原靖 『JHON CONNER#1』、 塩田千春 『静けさの中で』、
土屋多加史 『君が二人で頭を丸で』、 牛波 『期待の期待』 ほか

花澤洋太『障壁』

大久保如彌『誰もナルシスのようなら』

塩入敏治氏
アート・コレクター
コレクター歴35年。柏市在住。現存作家で時代を共感できる作家の作品をジャンルや内外作家を問わず鑑賞。なかでも、近年はパフォーマンスを主体としたアート作品や写真・映像作品などに力を入れている。また、観るための努力も鑑賞のうちという信念で、情報収集や現場主義を徹底している。
Collector's EYE ティーサロン
~塩入敏治さんを囲んで~
参加者がお茶の飲みながらアートを持つ楽しみなどについて語り合う「Collector's EYE ティーサロン」を開催します。
今回は、特別ゲストとして、これまで35年にわたり現代美術のコレクションを行い、柏市在住で、今回のコレクターズアイにも特集として30点以上ご出品いただいた塩入敏治さんにご参加いただき、そのコレクションにまつわるお話をうかがいます。
- 日 時:
- 2015年3月28日(土)15:30〜16:30
- 会 場:
- 柏髙島屋内の喫茶店を予定
- 参加費:
- 喫茶店でのオーダーされたものの代金(1オーダーが必要です)。
- 参加方法:
- 当日15:25までに柏市民ギャラリー(柏髙島屋ステーションモールS館8階)にお集まりください。
おしゃべり鑑賞会
「コレクターズアイ 2015」の会場で、集まった人が作品を見ながら話をすることによって鑑賞を深める「おしゃべり鑑賞会」を開催します。
この鑑賞会は、作品解説を聞くのではなく、参加者それぞれが作品を見て「思ったこと」、「感じたこと」、「考えたこと」を自由に話し、対話による鑑賞の場を愉しもうとするものです。
お子様連れでも、どうぞご遠慮なく、ご参加ください。
- 日 時:
-
2015年3月28日(土)
① 14:00~15:00
② 17:00~18:00
※ 各回ともおよそ15分ずつ3作品を鑑賞します。 - 会 場:
- 柏市民ギャラリー(柏髙島屋ステーションモールS館8階)
千葉県柏市末広町1-7 柏駅直結 - 参加費:
- 無料
- 参加方法:
- 当日、開始5分前までに会場受付前にお集まりください。


アートラインかしわ 2014で行われた鑑賞会の様子
アクセス
柏市民ギャラリー
千葉県柏市末広町1-7
柏髙島屋ステーションモールS館8F
JR常磐線・東武アーバンパークライン
柏駅直結
